沼落ちはとつぜんに

唐突にセクゾ沼に落ちた大人。語りたいので作りました。

思い込みというオーケストラ-良い子はみんなご褒美がもらえる感想第一稿-

先日、堤真一さん、橋本良亮くん主演の舞台、良い子はみんなご褒美がもらえるの初日を観劇してきました。

f:id:kataritagari:20190424072253j:image

あと数回見る機会に恵まれているのですが、橋本くんが「100回見れば100通りの考え方がある」(ニュアンス)と言っていた通り、次見た時は違う感想を抱きそうなので、一旦現時点の感想をまとめておきます(多分まとまらないけどw)

 

初日、終わった瞬間の感想はコレでした。

・難しかった

・疲れた

・お腹すいた

・橋本くんかわいい。

、、、我ながらなんやねん!って感じなんですが正直なところ。

初めてトム・ストッパードの作品を見たのですが、解釈の余白が多くて、セリフも難しい長台詞が多くて正直ついていくので精一杯!これ演じてる方々すごすぎないか!?と思いました。

 

考察や解釈いろいろ考えてツイッターにメモってはいるんですが、まとまらないので一点にしぼろうとおもうんですが、この作品のキーはやっぱり「橋本イワノフのオーケストラはなんなのか」というところになると思います。

めっちゃ色々考えてまだ絞りきれてないんだけど、現時点ではオーケストラは「思い込み」の象徴かなあ、なんて思ってます。

ていうのも、登場人物めちゃくちゃ思い込みが激しいんですよね笑

橋本イワノフは「オーケストラは実在する。人は全員楽器を演奏する」という思い込み、

堤アレクサンドルは「自分は正常。この国(?)はおかしい」という思い込み、

教師は「今のこの国はおかしくない、自由だ」という思い込み。

サーシャと医師だけはちょっとマシかな?サーシャはまだ何にも染まってないピュア(逆にどっちにも簡単に染まる)視点、医師は八方美人(柔軟?笑)な視点というか、、。

思い込みが激しいと、思考が停止するんですよね。だから、オーケストラは観客には見えているにも関わらず、そもそも本当にいないのか、という疑問を誰も抱かない。

堤アレクサンドルがサーシャに向かって、「ユークリッド幾何を学べ!正しいことは正しいんだ!」と言うセリフが結構象徴的なのかなあ、なんて思っていて、ユークリッド幾何って定義を据えてそこから考えていく〜みたいな幾何学だと認識してるんですが(そもそもそこが違ったらすみません)、逆に定義は本当に合っているのか、という疑問は生じないんですよね。

余談ですが、これジャニーズ舞台の素地にあるショーマストゴーオンとも通ずるものがありますね、、人が死んだって疑問を抱かずショー続けていく感じ、、笑

 

この「疑問が生じず考えることを放棄する」っての、かなり怖いことだと思っていて、

どっかで演出のウィル・タケットさんが、SNSだったりフェイクニュースが話題になる今の時代に上演することに意味がある的なこと言ってたと思うんですけど(うろ覚え)こういうところなのかなあ、と思います。橋本くんの起用もやっぱりSNS世代に来てくださいってメッセージもあると思うし。

 

フェイクニュースとまで言わなくても、私たちの中に絶対に思い込みってあって、

例えば私は「橋本くんは演技が上手い!」って思ってるけどこれも思い込み=他人には見えないオーケストラな可能性がある。

例えば、「ジャニーズなんて顔だけ、演技なんてできるわけない」という意見を持つ人には絶対にこのオーケストラは見えないわけです。

ジャニーズに偏見もなく、橋本くんのファンでない人に見えるか見えないかはわからないけど、そんな人に見えたからってオーケストラはは実在するって定義していいのかはわからないよね。

そして見える人、見えない人のどっちが正しいとか狂ってるとか誰にも言えないと思うんです。

だからやっぱりこの舞台で言いたいのは、「客観的な意見を持ちましょう」ではなく「客観的な意見なんて存在しないということを理解しましょう」なのかなあ、なんて思っているところです。

 

最後に橋本くんの演技について(橋本くんのオタクなので、、すみません、、)

橋本くん、本当に狂人の演技が上手いな!と思ったんだけど、何がすごいってちゃんと狂ってるのにちゃんと無垢なんですよ。

このピュアさってジャニーズ全般から感じる愛されて育ってきた感じ、からくるのかなあなんて思っていて。

そりゃあれだけ顔がよかったら可愛がられて育つだろうよ!と思うんだけど、ほんとジャニーズの人たちって揃いも揃って愛されてきた感すごくないすか??必ずしも育ちが良さそうな人ばっかりじゃないけど嫌味がないというか。

あの「愛されて当然と思ってる感」が無垢な感じに繋がってるのかなあ、、。一方で「愛されたい」ゆえに狂ってる感じも橋本くんの演技からは感じて(これはコイベビのハシもですね)、事務所に入ってからの「愛されないと捨てられる」生活で培ったのかなあ。エモいなあ。

 

というのが1回目の感想です!(雑かよ!)

次回はもっともっと色々考えながら見れたらいいなあ〜良い子めっちゃ難しい!!!